鉛筆ギフト袋、無料配布中です! ≫

自己紹介|ブログ運営者について

こるり
こるり

転勤妻ブログ『渡り鳥の暮らし』へようこそ!
運営者のこるりと申します。

当サイトへのご訪問、まことにありがとうございます!

全国各地へ転勤する可能性がある主人と結婚し、早11年。
私は、主人および2人の娘(小学生、幼稚園児)と地方に暮らす転勤妻
家族、漫画、ゲームとお酒を愛する、超インドア派なアラフォー主婦です。

これまでの転勤と、ブログの運営方針

わが家は今までに2回の転勤を経験しています。

1度目は妊娠中で、産院からの帰りに転勤の電話を受けて泣きました。

やっとつわりが終わったのに、どこで産もう!?
今の病院だって、初期しか分娩予約が取れないのに…
こんなにお腹が大きい妊婦を受け入れてくれるところってある!?

2度目は長女が小学一年生の時で、頭の中が真っ白になりました。

ようやく小学校に慣れて、仲のいいお友達ができたのに転校
次女の幼稚園探しもどうしよう。
大丈夫、なんとかなる…落ち着け自分。…えーと、何から始めればいいの?

私は主人に「転勤がある」と聞き、覚悟の上で結婚しています。

しかし、いざ現実となると沢山の悩みにぶつかるものですね。
けれどいつまでも立ち止まっていられるほど、時間の余裕はなくて…。

えんぴつ君
えんぴつ君

いつも辞令は2ヶ月前!

そんな時いつも頼りになったのは、誰かが書いてくれたクチコミやブログ、お悩み相談のやりとりでした。おかげさまでたくさん救われました。

「知っている」のと「知らない」のとでは、恐ろしいほどに差がつく事も、たくさんあることに気づきました。

このブログでは主に、以下に関するわが家なりの解決策を投稿します。

  • 引っ越しについて
  • 子育てについて
  • お金について

もちろん、各家庭で事情は大きく異なり、価値観は人それぞれです。
けれど、昔の私のように同じ悩みを抱える方の役に立つかもしれません。

当ブログが、どなたかのお役に立てとしたら最高に嬉しいです!

無料素材サイト【イラストAC】にも投稿しています。
ツイッターもやってますので、お気軽にフォローしてくださいね♪

えんぴつ君
えんぴつ君

当ブログの人気記事はこちら!

【転校あいさつ】例文&定型文をシーン別にまとめました!
【小学校の転校プレゼント】先生やお友達に贈った物を公開!もう迷わないで大丈夫。
【試着できる通販】返品無料のファッション通販まとめ【2022年最新】

家族と自分について

ここまで見てくださったあなたは…神様ですか?
ついでに、わが家の構成メンバーをご紹介しますね!

家族構成|夫、私、長女、次女

関西弁を忘れた】夫
  • 兵庫県出身。4人兄弟の長男。
  • 関西を離れて20年。もう関西弁は「なんでやねん」しか喋れない。
    実妹に「兄ちゃんのアクセントおかしいで」と指摘され凹んでいた。
  • デザインより着心地のよさを好むので、超物持ちが良い。
    「新エアリズム」のCMを見て「俺のTシャツの方がテロテロ」と胸を張っていた。
  • ペーパードライバーだった私の隣で熟睡する大物である。
  • 口数の少なさからたまに怖がられるが、娘にでれでれな愛妻家。
不器用で楽天的な】私
  • 山口県出身。2人姉妹の長女。
  • オタクの実父の影響で、パソコン、ゲーム、少年マンガに囲まれて育つ。その影響は大きく、夫との初デートで「男塾」を熱く語ってしまった。
  • キャプテンシステム、Windows3.1でパソコンの楽しさを知る。
  • 妊娠中つわりがひどく、半年間ガリガリ君と冷凍たこ焼きで生きていた。
  • いまだによく蝶結びが縦結びになる。
マイペースで読書好きな】長女
  • 本とすみっコぐらしが大好きな小学生。
  • 文章を書くのが得意で、将来の夢は小説家。
  • 本を読みはじめると時間を忘れて没頭。気配が完全に消える。
  • かわいい。
【お調子者でよく笑う】次女
  • いつもイキイキしていて、自信たっぷり。
  • でも忘れ物をすると100%号泣する。
  • バレエが大好きでよく踊っている。(1回1000円のお教室に通っている)
  • かわいい。

今はコロナの影響でできていませんが、年1~2回ほど帰省しています。
みんなおいしいものを食べることと旅行が大好きです。

実家をまったく頼れなかったので、乳幼児期の育児には苦労しました。
ワンオペ育児の方向けの記事もあります。よろしければご覧くださいね。

なぜこるり?

野鳥のコルリ

転勤=渡り鳥みたいな生活
幸せは家の中にある=青い鳥
渡り鳥の青い鳥=こるり

…と単純です。他に青い鳥を思いつきませんでした…!

好きな言葉

  • 住めば都
  • 別れあれば出会いあり

どちらも転勤族へのエールになる言葉だと思っています。

持っている資格

学生時代にいくつかIT系の資格を取りました。

去年10年ぶりに国家試験を受験しFP3級に合格しました。
久しぶりすぎて緊張しましたが、実生活にも役立っているので受けてよかったです!
いまは簿記と、ブログやデザインに関連する勉強をしています。

ブログや図解、イラスト作成のために読んだ本

ブログを始めるにあたって、様々な本を買い集めました。
ここでは、その中でも「特によかったもの」を掲載します。

えんぴつ君
えんぴつ君

以下の本の一部は、amazonプライム会員のPrimeReadingKindleUnlimitedの読み放題の対象本だよ♪
無料体験や1ヶ月の契約などで、まとめ読みするのもおすすめ!

WordPressに関する本

当ブログはWordPressで作成しています。
Word…って文書作成ソフト?と勘違いするところからのスタートでしたが、この一冊だけでかなり理解できました。

文章に関する本

ブログの文章は、できるだけスッキリまとめるのが良いそうです。
この本のおかげで、文章作成の根本的な考えが変わった気がします。
過去に書いた文章がすべて恥ずかしくなるほどの効果がありました。

私はこの本を「amazon Audible(オーディブル)」の1冊無料キャンペーンで入手しました。
Audibleでは耳だけで学習でき、原本もPDFでダウンロードできます。

ナレーションも上手で、スムーズに理解できました!
きれいな文章は聴いても心地良いですね。
1,430円の本がまるまる無料なので、大変お得でした。

こちらから無料体験できます!

基本的なデザインに関する本

見やすいブログには、基本的なデザインの勉強も必須だと感じました。
どの本も紙で購入して、何度も読み返しています。

非デザイナー向けのデザイン本

大好きな平本久美子さんの本です。
素人がやりがちな失敗ポイントと、プロによる修正例が載っています。
誰にでもおすすめできる良書です。

図解作成に関する本

文字で説明しにくい箇所は図解を入れています。
図解作成を考えている方、必見の本です。